散歩で発見した秋の光景
今回は秋のムードが深まる中を散歩していて発見した興味深いものについてお話しします。 秋分を超えてこれから秋も深まっていくと、紅葉が徐々に始まり、観光スポットは賑わいますね。きっと今年もコロナに負けじと名所には人がたくさん集まると思います。 私もそういう紅葉や銀杏の名所に行って秋を満喫するのは好きですが、身近なところで見ることができる秋にも大変魅力を感じています。金木犀の香りや、秋の爽やかな風など、不意に感じる秋らしさに癒されたことがある人は少なくないと思います。秋は夏の過酷な生活で疲弊した私たちの心身を無意識のうちに癒してくれるものです。 無意識でも秋に自然と癒される私たちですが、秋らしさを積極的に発見するために散歩に出かけると、さらに秋を楽しむことができると私は思います。 今の時期にしかみられない貴重な光景を見たり、意外な発見をしたりできると、生活に潤いを与えてくれますし、何かのアイディアのヒントになる可能性もあるかもしれません 。 常に外の世界は変化しています。気がつけば季節が変わり、季節限定の姿を見逃してしまうのは何か勿体無いような気がします。今回は、季節限定の姿を積極的に掴みにいくつもりで散歩をして、素敵だと思えたものを写真に撮りました。その中から私が特に興味が湧いた 3 つを紹介します。一応美術の教員として、少し変わった視点で秋らしさについて考えてみました。 輝く猫じゃらし 猫じゃらしは特徴的な姿で猫だけでなく人間にとってもじゃれる対象として古来から愛されてきた植物だと思います。多くの人が猫じゃらしを手に取り、握って遊んだことがあるのではないでしょうか。 猫じゃらしは背丈が低いため普段は上から見下ろして見るのが一般的だと思いますが、 夕暮れ時になって日光の角度が浅くなると、少し屈んで猫じゃらしを見ることで、毛の部分が光り輝いて見えます 。まるで猫じゃらしがスパークしているようにも見えるこの光景。毛以外の部分は逆光で暗くなるため、強烈なコントラストが生み出されています。猫じゃらしのもつ美しさの可能性に初めて気がつくことができました。猫たちの視線であれば、猫じゃらしのこのような美しい姿を見ることは普通のことなのかもしれませんが。 視点を変えて見ると思わぬ発見と出会えることがよくあるので、周囲の視線が厳しくない環境であれば、視点遊びを